8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad913.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad93.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad921.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad939.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad934.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad926.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad982cc91a0.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad991q8cc9.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad95.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad911.jpg 8fac8er8es97a78ed489ae94fc8fp8ad92.jpg

小山市立車屋美術館外観

小山市立車屋美術館外観

小山市立車屋美術館内観

小山市立車屋美術館内観廊下

小山市立車屋美術館内観廊下

小山市立車屋美術館内観

※写真をクリックすると拡大できます。

ロケーション情報
名称 小山市車屋(くるまや)美術館
住所 〒329-0214 栃木県小山市乙女3丁目10番34号
電話 窓口担当者
ホームページ /
アクセス

電車:JR宇都宮線 間々田駅西口より北西方向へ徒歩5分

自動車:東北自動車道 佐野藤岡ICから国道50号経由 国道4号東京方面へ約26km

駐車場  /
営業時間

午前9時から午後5時
休館日 月曜日・第4金曜日・祝日の翌日(土・日・休日にあたる場合は除く)・年末年始

建物

小山市の中央を流れる思川は船運が盛んで、特に江戸時代から明治時代にかけて、江戸へ直結する重要な物資輸送路でした。小山市乙女に所在する小川家は、江戸時代から明治時代にかけて乙女河岸で肥料問屋を営んでいた豪商。鉄道の発達にともない、明治末年現在の地に移転した。現存する建造物のうち主屋(木造2階一部平屋建、瓦葺。明治45年建築)・土蔵・表門・米蔵(美術館=土蔵造平屋一部2階建、瓦葺。明治44年建築)・肥料蔵(小川家関係資料展示コーナー=土蔵造2階一部平屋建、瓦葺。大正2年建築)の5棟は、乙女河岸の繁栄を伝える貴重な遺産で、近代和風住宅としての価値も高く、平成19年8月に国の登録有形文化財として登録されました。小山市ではこの貴重な建造物の活用を図るため整備をすすめ、平成21年4月、小山市立車屋美術館として開館した。

 

場所説明

国道4号沿いにある。近くには小山市立博物館や乙女小学校、中学校なども。

利用条件 使用料など要相談